Contents
どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…
アシア
1月で6年経ってた。
とはいえ、ミニマリズムもブームを過ぎてすっかり生活の一部として定着した今日この頃。
この1年は、部屋の様相はほとんど変わっていません。
むしろモノがちょっと増えたかも?
マイナーチェンジが多かったね。
防災の備えがレベルアップ
新型コロナワクチンの副反応レポートがTwitterを賑やかし、副反応に備える姿で防災への備蓄を見直すことになったり。
特に食料備蓄はしていたけど、その内容がちょっと変わりました。
他には卓上コンロにモヤモヤ悩んで、ポータブル電源を買っては失敗。
結局はカセットコンロタイプを買うに至りましたっけね。
今はモバイルバッテリー、
モバイルバッテリーを兼ねたLEDランタン、
ポータブル電源、
の3つがある状態なので、ちょっと整理したい気持ちもある。
それでいてラジオがないし。
細々とマイナーチェンジ
コロナ禍でお外に出れないのならと、スキンケアやヘアケアのお試しに興じたり、部屋の配線見直しもした。
特に年末2度めの配線見直しでは、見た目の変化は小さいけど、掃除機をかける手間が楽になったので大きい!
鞄はミニマリスト目指して早々から見直していたとはいえ、レジ袋有料化に伴い、エコバッグも含めて見直しました。
オフ用の鞄はモヤモヤ悩んで買ったけど、失敗してないなぁ。
昨年買ったサコッシュはもちろん、今年買ったガマ口ショルダーも大のお気に入りです。
常備菜つくり、1回もサボらなかった
記録をつけ始めたのは2020年9月から。
何気にサボった記憶がないし、苦に感じたこともない。
むしろ忙しいときほど常備菜作りがストレス発散になっていたと気づいた1年間でした。
継続するとわかっていれば、タッパも定期的に買い替えようって気持ちになるし。
家事を考える時間はタスク化で削減
「前に窓掃除したの、いつだっけ?」なんて考える時間が無駄なぁと感じるようになった。
Googleカレンダーにタスクを繰り返し設定で登録して、スマホに通知がくるようにすることで考える手間を削減しました。
滅多に「やる」とは言い切らない代わりに、一度「やる」と決めると、やらないでいるとモヤモヤする性格なので、通知がくる度に「あー、やるって決めたんだよねー」ってやるようになりました。
特に、キッチンスポンジ。
1ヶ月で交換するとタスク化したら、見た目は結構キレイなんですよね。
そうすると「勿体ない」と思うようになり、勿体ないなら最後に使い切ろうとシンクやお風呂の普段あまり掃除しない隅を掃除するようになりました。
タスク化のポイントは、重なり過ぎないようにすること。
1ヶ月おきのタスクが週末にドバっとくると達成しきれないので、1日2、3個、さらに月に1度はタスクがない週末もあるように繰り返し設定をしています。
大失敗もした
お気に入りの綿入れ半纏がボロボロになってしまい、夏頃から迷走しだし、寝袋を買ってみては、失敗して手放し、結局は市販の綿入れ半纏を買ったっけね。
この1年最大のなにやっとんじゃ事案。
7年目はどうしようか
とりあえず迷走するのは良いとして、あらぬ方向に行くのは避けたいね。
最近うっかり10万円の椅子を買いかけるという事案も発生しましたし。
自分が何を目的において、その行動をしようとしているのか、1度立ち返りながら行動する。
そんな1年にしたいです。