ITカテゴリーのページじゃ探しにくい方向けにまとめた記事です。
ニッチな情報ばかりなので、需要あるのか疑問だわぁ…。
Windows
Excel・VBA
Excel
- Excelを常に別プロセスで起動する(Excel2010~2019)
- Excel2010でブックのウィンドウ位置がずれていく問題(2010と2013以降が混在すると起こる)
- 共有フォルダのExcelファイルがロックされっぱなしになる問題
- 自分だけマクロが動かないと思ったら
- Excelの条件付き書式はバックアップをとろう(強制終了で消えちゃうから)
- Excelのセル結合にショートカットキーを割り当てる
VBA
- VBAでMsgBoxを自作するメリットと作り方
- VBAで実行環境判定
- VBAで使用範囲を正しく求める[UsedRange](A1セルが含まれないケースにも対応)
- VBAのFormをExcel中央に配置する(デュアルディスプレイでは対応しておきたい)
- 本当のString.StrCnv(str, wbWide)はこれだ(文字化けする記号に対応)
- VBAでポリモフィズム
- Excelシートの中身を高速で確認したい(VBAでADODB)
- マクロからセルをコピーしたい(速度重視or度外視)
- UserFormとキーボード操作
- VBAでDPI値を知りたいお年頃
- VBAからlog4netを使えるか
VBA+SQLite
- VBAからSQLiteにアクセスしたいお年頃
- VBA+SQLiteでインジェクションを防げ!プリペアドステートメント!
- VBAでSQLiteにパターンマッチしたいのに罠が掘ってある!
- VBAで複数のSQLite内DBを連結させたいお年頃
- VBAからSQLiteにテーブルを作りたいお年頃
C#
SQLite
Android
C#
Mac
ないよ!今のところ、SE人生、ほぼWindows一筋です!将来が心配だぜ!