Contents
10月以降
2019’11月 三井住友信託銀行(SMTB)からの連絡
ついにきてしまったよ、住宅ローンの本審査しませんか封書。
メガバンクと地銀が提携銀行になっていて、今回きたのはメガバンクの方。
2019’12月 イオン銀行さんに仮審査申込み
実は2度目。
前回は流してしまったんですが、そういえば仮審査したら電話が何度か鳴ったなぁと再申込み。
案の定、すぐにお電話頂いたので、本審査に必要な物件の最低面積を聞いてみました。
そしたら都内23区内なら20㎡からOK!ただし50㎡以下だと金利が+0.2%とのこと。
まぁ、20㎡からOKってだけで貴重なので本審査してみるだけしてみるかと決める。
提携銀行②から連絡こないし。
2019’12月 不動産屋さんからの連絡
色々まとまった資料が来たぞ。
- 案内&返送依頼
- 諸経費清算金振込口座指定書
「諸経費は結構曖昧なので、確定後に余ったお金を返すための口座を指定してね」って書類 - 残代金・契約内容確認書の返送依頼
「契約結んだときと頭金の額や名義を変更してるなら教えてね」って書類 - 内覧会開催日時の案内の返送依頼
「マンションの中見せるから来てくれるかな?」って意思表示確認 - お引渡し会時間希望確認書の返送依頼
「鍵渡すから来てくれるかな?」って意思表示確認
あと「融資実行日はこの日な」とか「火災保険入らな渡さんぞ?」と割と大事な話
- 諸経費清算金振込口座指定書
- ただの案内
- 残代金・諸経費は後で明細を送るね
領収書出さないから振込み控えはとっておいてねって注意事項も - 登記手続きについては後で司法書士から案内を送るね
住民票や印鑑証明書がいるよって注意事項も - 引越しは幹事会社がいるよ
- 正確な住所決まったで
- 残代金・諸経費は後で明細を送るね
2019’12月 銀行②のことを問い合わせてみる
色々案内は来たのに、待てど暮らせど銀行②の書類が来ない…。
本審査に必要な書類を用意する手間を考えると、できれば一度で行いたいのに。
というわけで不動産屋さんに電話したら、
「銀行②は金利が銀行①より高いから送りませんでした」
って言われたよ。
は???
「金利が高いけど、書類送ります?」って質問されるならわかるけど、一言の確認もなしに送るのやめるってどういうこと????
本当、不動産屋は信用ならない。
というか、社会人の半数以上は信用ならないと思っているよ。
電話口では「いいから送れや」に留めて、 契約したときの営業さんは信頼できそうな感じでしたので、そちらに「納得のいく理由を教えろ。あと他に隠してることないやろな」ってメールをしておきました。
場合によっては契約破棄(手付金放棄)も辞さない構え。
って思って超臨戦態勢だったんですが、契約したときの営業さんが平謝りで直接担当してくれることになりました。つまんないね。
2019’12月 住宅ローン本審査
というわけで、だいぶスタートが出遅れましたが住宅ローンの本審査です。
必要な書類が多くて大変だけど、銀行から融資を受けるなんてなかなかできる経験じゃないので、メガ&地方&ネットの3銀行に審査をお願いすることにしました。
必要書類の違いや、対応の違いなんかは別記事にまとめていきます。
2019’12月 不動産屋ならびに管理会社からの連絡
続々きますね。
諸経費の精算分の振込み口座の連絡用紙、駐輪場の抽選会&事前説明会のお知らせ、内覧会のお知らせ、鍵の引渡しのお知らせ、住宅ローンの変更伺い、引越し幹事業者からの引越しについての連絡……なぜか一部内容被って2回にわけてきたよ。
同じグループ会社からなんだからまとめてよこせよ!?って思った。
要返信の書類もあるけど、書類もみ消し事件で迷惑被ったので「なるべく迷惑かけずに早めに出そう」精神はどこかへ飛んでった。
ギリギリまで出さねえぞ。
って思ったけどヤキモキするのが嫌で結局早々に出しました。私のチキン!!
2019年’12月 インテリア相談会第2回の案内
1回じゃないんかーい。
「1回目が好評だったから2回目も…」って書いてあったけど、絶対に違うと思う。
みんな、1回しかないと思ったからこそ、ちゃんと行っただけだと思う。
というわけで1回目は有明でしたが、2回目は新宿ショールーム。またしても大塚家具。
ですが、1回目でカーテンとレンジフィルタを買ってしまったミニマリスト。
もう! 買うものが! ありません!
オーダー家具とか!
家具が必要ないミニマリストはどうすればいいんですか!
ってことで欠席にしました。
興味はあるけど新宿とかなるべく近寄りたくない(人混みが苦手です)。
2019年’12月 火災保険の見積もりも申請
住宅ローンを結ぶなら必須の火災保険。
こちらも相見積もり出してみようと数社ピックアップ。
書類まみれで、自分の首を自分で絞めてるような気もしてきた。
ここまでの流れ
なんでも余裕をもたせて手続きする派なので、3ヶ月前に本審査を出すとか、もう、直前過ぎて息切れしそう…。
3件のコメント