Contents
どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…
アシア
「ミニマリストの家はコレ1本でお掃除!」とか絶対に嘘だと思ってる。
家の掃除って、防止用、日常の掃除用、たまのスペシャルケア用と、色々あるはず。
ということで、ウタマロを使い終わったところなので、我が家の掃除用洗剤を整理してみた。
トイレは3アイテム
トイレの棚に、トイレスタンプ、ドメスト、トイレクイックル。
トイレットペーパーで掃除するミニマリストもいるけど、破れるストレスを考えたら、別にする派。
3倍巻のちょっと高いやつだし。
余談だけど、この上の段は防災用のトイレやBOS袋でパンパンである。落差。
キッチン&家全体用は3ヶ所で管理
基本的にはシューズインクローゼットに突っ込んでる。
アルカリ性のセスキと、弱酸性のクエン酸は、無印良品の「逆さでも使えるスプレーボトル200mL」で、使うときに使う量だけ作る。
この200mlサイズの取扱店舗が意外と少ないけど、少量作るにはこれくらいが良いし、逆さで使えてシンクに吹きかけやすい。
ハイホームは、キッチンのシンク用に、今回初めて導入してみた。
クシャクシャに丸めたラップで磨けばOKってところが良い。
中性洗剤もクエン酸も効果はなかったけど、これは水気をふき取ってから使うと、明らかにキレイになった。
どの程度の頻度でやるかは模索中。
キッチンやトイレでは、メンディングテープで汚れをガードしているので、交換用にのり取りスプレーも常備。
買った商品のラベルをキレイに剥がせて、意外と重宝している。
クイックルワイパー用のウェットシートは、適当にスーパーで買った安いやつ。
夏場は特に汗で汚れていくので、気づいたときに使ってる。
床の水拭きは、気づいたときにやるくらいの低頻度が良いって、業者さんも言ってた。
ウタマロを使い終わって、今度はクイックルホームにしてみた。
こちらは除菌もできる点が魅力的で、キッチン用除菌スプレーを手放せた。
400mlのポリエチレンスプレーボトルに入れて、シンク下だと器具の出し入れの拍子に吹っ飛ばしてしまうので、今はデスクに引っ掛けてる。
そして最後に、キッチンの排水口に触りたくなさすぎて、泡洗剤。
自立しないので、シンク下の珈琲置き場(無印良品のポリプロピレンファイルボックスのハーフサイズ)に突っ込んでる。
2週間に1度やると、触らなくても良いくらいにはキレイになる。
残りは洗面所
月1のパイプユニッシュ的アイテムと、2ヶ月に1度の洗たく槽カビキラー。
前の家で使っていたゴキ予防的なスプレーと、蜂駆除スプレーは使ってないけど、ココに保存。
蜂駆除は掃除というのか?
合計14アイテムだった
掃除が嫌いなので、無理して1アイテムでなんとかするより、専用アイテムでちゃんと落ちる掃除にする方が私にとっては大事。
もちろん多すぎてもストレスなので、自分の性格に合わせることも大事。
そして、汚れが蓄積されてしまったら、専門家にお願いしよう。
私に大掃除は無理だ。