月収は2年前に戻った
昨年は、残業爆増やら、設立x0年祝い金があったし、コロナショックからの右肩あがりで投資利益も倍増した。
今年は年収が元に戻っただけ。
投資利益も、倍増後の状態から1年ほぼ横ばい。
だから問題ない。
はずですが、落差がすごくて、期限が切れた資格手当以外にも、ナニカを失っている気すらしてくる…
まぁ、実際失ってるか。
被服・装飾費と家電・家具、この2つで出費が増えた。
祝い金を1年寝かせて椅子を買ったし、お金をかけやすいアイテム(スーツに、アウター2着、デニム2本)を買ってしまったし。
やっぱり夏にパーソナル診断を受けたことも、その後ジワジワ効いたなぁ。
昨年「もう少し、貯金ばかりせずに自分に使っても良いのでは?」って思ったから、計画通りではあるけど。
あと、靴を2足買い替えたのに、足に合わなくて買い替える羽目に。
さらにそのうち1足はやっぱり足に合わなくて、地味に心をえぐったなぁ。
エネルギー高騰は、べらぼうに上がったわけじゃないけど、地味に平均値を押し上げた程度。
なので、変動費は例年通りって感じ。
そんなわけで、バランスは崩れたけど、固定費3割と貯蓄3割は守れているので、許容範囲かな。
というか、あれだけ物欲が暴走した1年でも、平均貯蓄30.75%って、ある意味すごいな???
予算立てても守らない、なのに1年通すと計画通り。
全体を俯瞰して見る生き方が、性に合ってるんだろうなぁ。
クレジットカードのポイント還元以外の副収入は、年間5.3万円でした。
毎月雑費に充てられる副収入が入るのは、地味に嬉しい。
このブログも引っ越しをして、運営費を賄えるようになったし!
資産は微増
2021年度がアホみたいに増えたとはいえ。
「もう少し自分に使っても良いのでは?」と思ったとはいえ。
資産簿をつけはじめて6年で、最も貯蓄額は小さくなりました。
の割には、グラフ上の傾きが緩やかになった印象はないんだよなー
それに月の平均貯蓄30.75%ですし。
今年は株価がガタガタしてたし、増えてるだけ良いのでは?
それにマンション購入時の総資産額に戻ったしね!
2023年度は
2023年の支出は……減らないだろうなぁ。
5月にジュエリーの催事イベントと、幼馴染の結婚式に誘われているし、
7月には友人と福島旅行を計画しているし、
座椅子との別れのデスク購入も待ってる!
だからこそ、「今着る服、今食べる食材、今使うものを買う」は守っていきたいなぁ。
でも「今着る服」を「今」買うって、お店の在庫上、結構難しいね。
かといって先走って数を増やさないようには気をつけたい…。
あと、ようやくiDeCoを始めて、つみたてNISAとあわせて投資額がかなり増えた。
生活防衛資金を覗いた総資産のうち、投資割合を(100 – 年齢)%にしたい。
今年度でかなり理想通りの値に近づくかなー
4月からは残業代が1分単位で支払われる(今まで15分単位)から、お給料も微増すると良いなー
こんなミニマリストの家計やお金の考え方を覗いてみたい方は こちらのカテゴリ をご参照ください。