Contents
明けましておめでとうございます。
今年もペソペソと頑張ります。
引越し当初


1年経過
実は細々ずーっとミニマル化を続けている渦中!
というテンションで節目の意識がなく、写真を撮ってなかったです。
……ちぇ。
2年経過


3年経過


そして4年経過


なんだろうね…写るものが減るからか、年々引きで撮るようになってますね。
それともスマホの進化でしょうか?
こうして見ると、引越し当初の圧がすごい!
部屋の奥側(1枚目)は3年目ですでに完成している感じです。
やはりチェストという大物を手放したインパクトには敵わない。
でも2019年はテレビを手放しました。
むしろクローゼット側がちょこちょこ変わっていきました。
まさかの大晦日に模様替えもしました。
あとキッチン含めてゴミ箱がこの家から消えました。
本当はキッチンのゴミ箱だけ捨てるつもりが、ゴミをまとめていたらいつの間にか勢いで捨ててた。
ゴミ箱がそこそこ大きいから、ゴミをいつまでの部屋の中に溜め込んじゃうんだよ。
無駄に段ボール生活続けてたのも一区切りつけましたね。
さて、5年目はどうしようか
まずはなにを置いてもマンション契約をちゃんと手続き&引越しできるように頑張ります。
いやもう、契約を手付金ごとを放り出して「勉強になったわー!賃貸でいいわー!」って言い出してもおかしくない性格なので、本当に引越すのか??
引越したら室内物干し竿がなくなって、キッチン含めてのワンルームになる予定です。
窓がとんでもなく大きい物件なので、カーテン全開にして青空撮りたいね。
しかし、前回は18,000円くらいで引越したのに、次はいくらになっちゃうのか…。
また、4年目の後半はモノより習慣を手放し始めていたので、5年目はもっと習慣を見直したいですね。
とはいえ、入れ替えでの出費が増えていたので、モノを買うことは今年は控えめにいきたい。
特に今この時に必要でない被服類は買わないようにしたい。
立地も変わるし、財布の中(家計を含め)も無駄がないようにしていきたいです。