Pasmo&定期券&オートチャージで1枚化を目指す

何度か行なっているカード類の整理紀行。
長い旅路だなぁ~
今回は「交通系ICカードを2枚持ちしてるのをなんとかしたい」というテーマで整理していきます。
1枚でPasmo&定期券&オートチャージにしてるので、そのへん興味ある方には参考になるかも?

今の事情

口座

管理口座機関 目的
三菱UFJ銀行給与振込(転職しないと変更不可)
イオン銀行UFJからの自動入金&他行振込無料を使っての中継口座
積立型定期預金
楽天銀行生活費の支払口座
楽天証券投資用

カード類

カード名キャッシュカードクレジット交通系IC備考
UFJ-VISA※Suicaオートチャージ
PasmoPasmo定期券
楽天デビットメインカード
楽天カード自宅で保管
イオンカードセレクト

※正確にはスーパーICカード Suica「三菱UFJ-VISA」って名前らしいんですが、長い上に半角全角混じっていて殺意を覚えるので、この記事では「UFJ-VISA」と表記しています。

「なんで交通系ICを2枚も持たなきゃいけないんだよ!!」って気になってはいました。
ただ、ちょっと前までは良かったんですよ。

  • UFJ-VISAがメインカードだった
  • UFJ-VISAで貯まったポイントはSuica残高にチャージしてた
  • 自宅は私鉄沿線&私鉄エリアが狭いので「通勤はPasmo、横浜超えたらSuica」と使い分けが単純だった

で、今はメインカードが代わりました。
さらに来年の東急線沿線への引越しで、PasmoとSuicaの使い分けがそう単純にならない。
ならば、やるしかないではないかPasmo&定期券&オートチャージ一体型!


定期券&オートチャージ対応クレジットカード

で、Pasmoにオートチャージできるクレジットカードは複数あれど、定期券一体型にも対応しているのは4枚だけなのかな?

  • 東急の「TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO」
  • 東武の「東京スカイツリー®東武カードPASMO」
  • 京王の「京王パスポートPASMOカード VISA」
  • 東京メトロの「To Me CARD Prime PASMO」

じゃあ、どれでも良いかっていうとそうじゃない。

カード会社年会費(税別)年会費無料条件
東急1,000円なし(初年度のみ)
東武1,000円年間10万円以上のクレジット利用でポイント還元
京王239円オートチャージの利用
東京メトロ2,000円年間50万円のクレジット利用

そう、会費だけ見れば京王一択。でも、諦めるのはまだ早い!

京王パスポートPASMOカード VISAを選択した場合

年会費は無料

オートチャージを使うためにカードを作って、オートチャージ使わないなんてありえないでしょ。
オートチャージの引落しがあれば自動的に無料になるので、気にする必要もありません。

定期として使えるか

京王のクレジットカードに東急の定期券を載せられるのでしょうか?

搭載できる鉄道定期券は、京王電鉄など一部のPASMO取扱事業者(京王電鉄、東京急行電鉄、京浜急行電鉄、東京メトロ、東武鉄道、相模鉄道の6事業者)が発行する定期券に限ります。(連絡定期券含む)

京王パスポートPASMOカード VISA

まぁ、言うてもPasmoだし、京王線内の定期しか載せられないって縛りはないっぽい?
そして東急の定期は他所のクレジットカードで買えるのでしょうか?
相鉄線なんかは相鉄カードでしか買えないから身構えてしまう…。

定期券をお求めの際、定期券うりば・券売機にてクレジットカードがご利用になれます。

クレジットカードでの定期券購入

買えるっぽい?
理想は、「京王カードにPasmo定期を載せるために、楽天デビットで支払う」なのですが、このへんは実際やってみないとわからないなぁ…。

ポイントは捨てるしかないのか

東急沿線になる予定の私は捨てるしかありません。
京王ポイントは有効期限が1~2年と若干ややこしい&短い上、京王沿線のお店で現金と同じように使うか、商品と交換するしかありません。

moppyでポイントはもらえるのか

ポイントサイトのmoppy利用者です。
2019年12月現在、moppyで京王カードを作ってもポイントはもらえません。
「京王パスポートカード VISA」 ならもらえる。むしろ500→1,000point倍増中。
でも「京王パスポートPASMOカード VISA」じゃない。


TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOを選択した場合

年会費はポイント→Pasmoチャージで賄える

東急の場合、「ポイントを10point単位でPasmoのチャージに使える」というメリットがあります。
私の場合、定期券は会社から半年分現金支給なので、購入2回で1,092pointが貯まります。
また、昨年Suicaのオートチャージに使った額は54,000円。
引越し後、半分程度になったとしても270point。
東急系のお店を使わなくても年間1,362pointで年会費が賄えます。
ていうか、東急だと「いちねん定期」で買うと、定期自体のお値段がちょっと下がって、さらにポイントが3%つくので、3210pointか。
年間費どころじゃない!

定期として使えるか

東急沿線になるので私は心配無用です。

moppyでポイントはもらえるのか

2019年12月現在、100→500pont倍増中でもらえます!Yes!


というわけで、こう変更したい

年会費が賄えるなら東急でいいじゃないか。

カード名キャッシュカードクレジット交通系IC備考
UFJキャッシュ自宅で保管
東急カードPasmo定期券&オートチャージ
楽天デビットメインカード
楽天カード自宅で保管
イオンカードセレクト

はい、総数は代わりありません。
ただし、

  • 持ち歩くカードが1枚減る
  • SuicaとPasmoの使い分けが必要なくなる

というメリットはあります。
さて、これを実現するためには…

  • 東急カードを作る
    • オートチャージの設定をする
    • 「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」に登録する
  • UFJ-VISAをなんとかする(どうすればいいんや!)
    • オートチャージ設定を無効化する
    • Suicaを払い戻す
    • クレジットカードを解約する
    • ただのキャッシュカードにする
  • 定期の更新も引越しも4月なので東急カードに「いちねん定期」で購入
  • 古いPasmoを払い戻す

をやらないといけません。残り4ヶ月弱だが頑張るぞー!

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)