ミニマリスト目指し始めてから、1度も手放すなんて選択肢のなかった仕事カバン。
さすがに10年の歳月には勝てなかった!
縁の周辺2cm幅の表面が浮いてきたし、薄くなってきてる。

というわけで、入れ替えを検討していく。
中目黒に行ったり。
道行く人のカバンを観察したり、先輩に聞いてみたり。
いまいちピンとくるところまでいかない…。
これはもう、10年連れ添った輪怐LIN-KUを見ないことには始まらん。
有給休暇を取得したついでに、蔵前のLABOに出向いた。
今のカバンの修繕は、できないことはないけど、補強されるわけではないっぽい。
となると、いつまで使えるかハラハラしながら使うよりは、新調したい。
結果、きっと賞与は貰えるよねという願いを込め、フライング購入に踏み切った!

もう、コレしか、候補がなかった。
今まで見たどれも、コレには勝たん状態。
コンパクトに見えて、14型PCがすっぽり、更にランチ用タッパも入る奥行き。
内ポケットも充分、特に表面の革部分が大きなポケットなのが良い!
ちょっと手を放したいときに、スマホや新書を放り込める。
自立もするし、白黒のコントラストがパーソナルカラーにもピッタリ!
そして、比較用に持っていた古い子は、置いていくことに。
後ろ髪は引かれるけれど、新しいカバンがあったら使わないだろうし…
店長さんが珈琲を淹れてくださったので、すすりながら、なんとか決断。
お店に許可をいただいて、最後の姿を写真に収めはした。
後悔はないが、心がまだ追いつかない。

後でスマートリングのログを見たら、悩んでいる間のストレス値が高くなってて笑う。
というわけで1IN1OUT
一覧にすると、まったく変わってない。
1 | 輪怐のトート | 仕事用 |
2 | リュック+キャリー | 災害時用 または 旅行用 |
3 | mozのエコバッグ | 買い物用 または 旅行用 |
4 | acrylicのショルダーバッグ | オフ用 |
5 | トートバッグ | 用途色々サブバッグ |
6 | ノーブランドのハンドバッグ | 葬祭用 |
7 | pavotsさんのがま口ショルダー | スキンケア収納 または 着物用 |

ミニマリストだけど、完全に定番化するのはつまらない。
服も防災備蓄のひとつだし、減らしきることはせず。
でもバリエーションを豊富にするほどのモチベーションも興味もない。
理想は「今そのときのお気に入りで、1週間分のワードローブを作り変えていく」です。
そんなワードローブに興味がある方は こちらのカテゴリ を覗いてみてください。