都内ひとり暮らしミニマリストの電気&ガス自由化対策

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
あと2ヶ月と経たず都内へ引越しです。
現在は東京電力&プロパンガス業者なので、ガス業者は否応なしに変更します。
ついでに新居が電気供給に立ち会いが必要なので、電気業者についてもついでに見直しました。

条件の確認

  • 都内23区内
  • ひとり暮らし
  • 自炊はする(ガスコンロ)
  • お風呂はシャワーで済ます
  • エアコンは夏だけ
  • 冬は電気毛布とカーボンヒーター
  • 洗濯は部屋干し(乾燥機なし)

こんな感じですと、電気使用量は50kWh~150kWhほど、ガス使用量は4㎥ほどです。
1年のうち4ヶ月ほど120kWhを超えます。

各社料金

どん。

なんのこっちゃって思っても良いと思う!

料金シミュレーション

電気もガスも基本料金 + 使用量 × 従量料金でざっくりシミュレーションします。
電気使用量が少ない60kWh、多い150kWh、ガスは4㎥の3パターン。

プロパン、お前ェ…

こうすると、楽天さんは使用量が少ないほどお得だが、多いと高くつくかもしれない。
おそらくですが100kWhが境界線だと思うなぁ…。
今は100kWhを超えるのは1年のうち半分だけですが、新居では浴室乾燥機を使うので、たぶん超える。
また注意が必要なのは、楽天さんと東急さんは30A契約からしか変更ができない
ただSPUが +0.5倍 になるので、楽天市場ユーザには良いかも。

割と強いのがENEOSさん、Tポイントがつくのも嬉しい。

良くも悪くも平均的なのは東京電力さんと東京ガスさん。
でもこの2社さんはPontaポイントやTポイントなど提携ポイントが豊富
ポイント還元率は悪い東京電力さん、ただセット割引-102円がある。
東京ガスさんはポイント還元率が良いので、提携ポイント次第では良いと思う。

東急さんは単価料金こそ安いものの30A契約からしかないので、ひとり暮らしには高くつくかも。
ただ、すべての業者を30A契約で比べると東急さん頑張ってる
何気にガスがいちばん安くなるのも東急さんです。
30Aにしても電気使用量が多ければ楽天さんは高くつくっぽい。

結論

あくまで私の場合ですが、消費電気量が100kWhは超えるけど20Aから動かす気はありません。
30Aで快適な生活より、20Aでミニマルな暮らし!
電気料金でPontaポイントを貯めつつ、ガスとのセット割引で東京電力さんにおまとめかなぁ。

とはいえ、数十円のこと。
「それくらいならどこでも一緒でしょ」
と思うか、
「塵も積もれば山となるでしょ」
と思うかはわかれるところですね!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)