食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。
アシア
どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。
金曜に新型コロナワクチン打つのに作った、エライ。
とはいえ先週のセロリも残っているし、いつも以上に簡単に。


先週、結構お高い卵で作った煮玉子、手を滑らせて1個シンクに落とした。
卵は高すぎてもいかん。
そこそこのお値段の卵で作ります。
ブロッコリーはザクザク切って、醤油ベースのタレでつけておく。
片栗粉まぶしてカリッカリに焼いて食べたい。
そしていつもどおりのカブの漬物。
手軽にお腹にたまるから好き。
もうこのお酢まとめ買いしておこうかしら…。
これで漬けたセロリがマジ美味い。
酢は酸味がキツすぎて苦手だと思っていたけど、よくあるミツカン酢がキツいだけだったんだなぁ。
最近、調味料はケチケチせずちょっとお高いものも買う所存。