どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…
アシア
大丈夫、アシアの頭は正常ですし、今の世はとっくに令和です。
何の話かというと、スリッパを新調したい、という話です。
ここ数年、い草のスリッパを愛用しています。
ただ、スリッパの裏って汚れませんか?
そして風呂上がりの脱衣所で履くと、濡れた床に汚れが移りませんか?
ヘアドライ後に落ちた髪をひろうついでに拭いていたのですが、意外と力をいれないと取れない。
クッションフロアシートを貼ったけど、汚れ移りの問題は素材に関係なく起こります。
なら、裏面が汚れにくい or 汚れ移りがしにくいスリッパにしたい。
裏が布ならイケるかな。
でもこちとら冬でも裸足になりがちマンです。ルームソックスとか無理やぞ。
そこで目についたのは布草履。
ただ、鼻緒がついていると、それこそ裸足か足袋ソックスでもないと使いづらい。
そこで見つけたこちら。
キットかー
自分で編むのかー
自分で編むなら、もうちょっと自由度があった方が……と、調べた結果。
自前でなんとかできそう!やるしかない!
材料のニット布の代わりに、Tシャツの解体を解説してくださっている方がいました。
ありがたや。
その他の材料も適当に家にあるもので代用していきます。
大切なのは、妥協する心です。
そんなわけで、断捨離しようと思っていた冬服を解体して編んでいきました。
PPテープなんかないから、麻紐で代替だ!
継ぎ足しすることなく、胴体周りから取ったヤーンだけでソールができたよ!
それにしてもテーブルの上がパラパラ落ちる繊維と麻でどえらい事に。
やるならアイロン台とか、コロコロがかけやすいところでやるべきだったわ…。
次に甲の部分も編んでいきます。
これは1回やり直しました。
つま先をかなり小さめにしないと、足が前に飛び出してしまう。
麻紐をつま先に1本追加し、足首側も根本を広げるために追加して編み直す。
歪ぅ!
良いのです、大切なのは妥協する心です。
写真の明かりの具合でわかるかと思いますが、昼過ぎに始めて、出来上がったのは19時頃。
これで片足かー
今月中にもう片足までできるかな?
両足できたらしばらく使ってみて感想もまとめようかな。