洗面所をメジャーアップデート@2022年2月

洗面所のフロアが大理石調タイル?とでも言うのでしょうか。
これが、ずっと、気になっていたんです(写真は引越し当初)

  • 冬、冷える。超、冷える。
  • ツルツルしているので硬い物を落とすと傷がつきそう
  • 目地が汚れやすい&掃除しにくい
  • スリッパ裏の汚れ移りがしやすい&取れにくい

かといって、こちとらミニマリスト。
「大きいバスマットを敷けばいっか!」とかはナシだよ。

そしていつも珪藻土マット置き場にも困っていた。
今は洗濯機の横の隙間にいれているけど、絶妙にはみ出しているんですよね。
だから取りやすいって面もあるんだけど、どこに置いても微妙に邪魔。

床にはクッションフロアシートを敷きましょう

Amazonと楽天市場をウロウロしたけれど、歩いていける範囲にホームセンターがあることを思い出して、ぽっと行って、ぽっと買ってきた。

近くはないんだが、1,500円以下で済んで、丸め癖が最低限で済む。歩く価値ある~~~!
広げて、何度も設置し直しながらちょっとずつ切っていく。

家から飛び出して4時間弱で完成しました。
その代わり、翌日はお尻が筋肉痛になりました!

まぁ、でも、めちゃぴったり~~~!

見づらいけど、2枚めの写真は元の床と、クッションフロアが両方見えているのですが、見づらいぐらい同じ色合い。
木材のリアリティのためか、節まで描かれていて、ちょっとシミっぽく見える点だけが残念。

そして、2月末でも風呂上がりに裸足でも平気だったし、サラサラになって落ちた髪の毛が拾いやすくなった!
ツルツル&風呂上がりの水滴の床で髪の毛を拾うの、思った以上に面倒くさかったなぁ。
高さもメインフロアとの繋ぎ目と同じに、よりフラットになったので、掃除機がかけやすくなるね。

珪藻土マットはソフトタイプに買い替えましょう

ついに登場していた!
水洗いさえすれば良くて、ソフトタイプの吊り下げられる珪藻土マット!

毎日のことなので、動線の邪魔をせず、ストレスなく出し入れをしたい。
ので、無印のステンレスひっかけるワイヤークリップを買ってきました。
クリップはつけたまま敷いて、使い終わったらかける。
かける場所は洗面台の下の収納扉でも良いし、浴室への扉のタオル掛けでも良いし、フレキシブルに。
色合いも同系統でいい感じ。

ついでに、クリップが余ったのでゴミ袋もかけておけるように。
何度でも主張したいが、ゴミ箱をクラフト紙袋にするの、マジでオススメ
2、3cm外側に織り込んで使うと、口が閉じなくて良いよ。

古い珪藻土マットは体重かけて割ったら、陶器ゴミへ。

そんなわけで完成!

  • クッションフロア
  • ソフト珪藻土マットレス
  • ひっかけるワイヤークリップ

で、コストは4,000円かかってないくらい。

こうして見てると、洗濯ネットを統一したい欲が大きくなってきた。
そのうち一斉に買い換えよう。

それにしても、ハンズフリードライヤーが爆誕したとき以来に満足度が高い!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)