2022年4月の読書メーター

4月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:895
ナイス数:7

超ファシリテーション力超ファシリテーション力感想
アベプラが好きで見ているとそこから読み取れることが多いので目新しさは正直あまりないけど、司会進行のノウハウが読みやすく1冊にまとまっているという点は「悩んだら読み返す」ができるのでありがたい。ただ、同席者がみんなあくが強くとも発言力があるから使える、って印象も受けた。会社のように2、3人の少人数チームだったり、居るだけで発言しない人が紛れている会議もあるので、空振りしてしまう可能性もありそうだなぁ。
読了日:04月12日 著者:平石 直之
現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全―脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全―脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!感想
読み方、媒体、アプリの使い方まで様々紹介されていて、Inputに悩む方には良いかも。元々自分なりの方法がある方も、自分と比べながら読むと自分なりにこだわるポイントが明確になって面白い。オワコンと言われてしまったRSSだけど、私は好きで使い続けているので仲間がいて嬉しかったし、1番印象に残ったのは『飢餓感が「舞い降り」をもたらす』、どうしてもやりきっちゃう性格なので、フックを残す、試してみたい。
読了日:04月26日 著者:佐々木 俊尚
〈叱る依存〉がとまらない〈叱る依存〉がとまらない感想
叱るのは良い、あるいは悪いと極端な話にはせず、叱る脳・叱られている脳のそれぞれに何が起きているのか、なぜ起きているのか、叱るがもてはやされる子育て、教育現場、スポーツ業界、香川のゲーム条例まで出てきて何が起こっているのか等、興味深いうえ読みやすい文体で一気読み。叱る効果は限定的であることや、厳罰化が進むと現代のコロッセオ化が起こるのでは、あたりは印象に残ったし、中絶の話はなかなかにコワイが確かに業界人には一度読んでほしいとは思った。
読了日:04月29日 著者:村中直人
ジェイソン流お金の増やし方ジェイソン流お金の増やし方感想
文量の割に書いてあることはいたってシンプル。節約して種銭を増やそう、時間も投資先も分散して手堅い投資をしよう、使える制度は使おう、な感じ。わかりやすいけど、深みはあまりなく初心者向けなイメージだが、初心者には動機づけや根拠が薄くないのかな?それにしても10~15kmなら余裕で歩くってすごいな。そっちは見習いたい。
読了日:04月29日 著者:厚切りジェイソン

読書メーター

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)