Windows10の大型Update(1909)が配布されてからしばらく立ちましたが、特に大きく変わったことはないと思っていたけど……
ダウンロードフォルダ、見にくくない?

数日経ってから圧縮ファイルを解凍すると、圧縮ファイルと解凍フォルダが離れちゃったりするしね…。
というわけでもとに戻すよ。
[表示]タブ→[グループ化]→[(なし)]の順にクリックするだけでした。

戻りました。

他にもニッチなIT関連要素をまとめていますので、よければ一覧記事もご覧ください。
ゆるめのミニマリスト&へっぽこSE アシア の雑多記録
Windows10の大型Update(1909)が配布されてからしばらく立ちましたが、特に大きく変わったことはないと思っていたけど……
ダウンロードフォルダ、見にくくない?
数日経ってから圧縮ファイルを解凍すると、圧縮ファイルと解凍フォルダが離れちゃったりするしね…。
というわけでもとに戻すよ。
[表示]タブ→[グループ化]→[(なし)]の順にクリックするだけでした。
戻りました。
他にもニッチなIT関連要素をまとめていますので、よければ一覧記事もご覧ください。
何度もグループ化解除しても何度も勝手にグループ化される時点でクソ程の役にも立たない情報ですね
頻繁にダウンロードフォルダを参照するし、頻繁に勝手にグループ化されてしまうって方には役に立たないかもしれませんね。
すべての方に有益な情報、というのはありえないと思っています。
たまにダウンロードフォルダを見て、ちょっと見づらいな~という方向けですね。
つい熱くなってしまいました
失礼しました