Windows11を触ってみた感想@2022年4月

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

リリース直後からときおり、4月からはメインの業務PCでWindows11を触っているので、その感想でも。
まだ2週間、ふつーに使っているだけなので、ベンチマークとかメモリとか細かいことは知らん。

操作性は概ね良き

エクスプローラー上のデザインがカラフルになって見やすくなったし。
ほとんどWindows10と一緒だし、ちょっと使いにくくても慣れの問題なものばかり。
なので、「慣れの問題じゃねぇ!」ってことは声を大にして挙げていく。

エクスプローラー上で右クリックしたときのメニューが簡素化

Git操作や、サクラエディタで開きたいときに、末尾の「その他のオプションを表示」をクリックする、このワンステップが地味にうざい!

ライトユーザなら困りはしないでしょう。
エンジニアやデザイナさんなど、細かいことをやりたい人には共感してもらいたい。

スタートのアイコンサイズ変更機能、カムバック

いや、その前に、コツコツ調整してきたスタートのピン留め!
Windows11に更新したら全部消えてて、全私が泣いたんですけど!
仕方なくピン留めしなおしていたら、19個目以降は次の頁になっちゃう。

「おすすめ」とかいらん!
ピン留めエリアを広げるか、Windows10みたいにアイコンを小さくして並べられるようにして欲しい!

ペイントからExcelに貼り付けると画質劣化

これはいつまでも「ペイント」を使い続けていた私が悪いのか?
「ペイント 3D」を使うようになったら解消しましたけど、仕事中に殺意が湧いた。
ところで「ペイント 3D」でマウスホイールが拡大縮小されるの、スクロールにする方法はありませんかね?

サブモニタのタスクバーの時計をクリックしてもカレンダーが表示されない

ビデオ会議で、サブの大きいモニタを共有しながら日程調整をしたいときに使っていたので、地味に不便。
別途カレンダーアプリなり、ブラウザなりを開けば良いんですけど。
タスクバーのワンクリックの手軽さや、ドシンプルなカレンダーが必要だったのに。

[2022年5月追記]SMB1.0だと自分への参照が遅くなる!

2022年5月に発見、複数の端末で確認中。
SMB1.0を有効に、SMB2.0/3.0を無効化すると、同一PCでもWindows10から11にあげた場合だけ、

\\自分の端末名\\...ファイルパス

でのファイル操作が遅くなる。
他の端末名だと遅くならない。ムキー!なんだこれ!

  • 遅くなると分かっている操作
    • FileSystemObjectを使ったファイルのコピー
    • FileSystemObjectを使ったファイルの削除
    • vbRichClientを使ったSQLiteのOpen
  • 遅くならない操作
    • FileSystemObjectを使ったファイルの有無チェック
    • vbRichClientを使ったSQLiteのOpen後の読み書き

vbRichClientってなんじゃそりゃな方はこちら。

開発系はそれほど困らないかも

ちょっと古いVisual Studio2015とかも普通に動くし。

C# .NETのボタンが背景を透過し始めた

特に意識していなったのですが、ボタンのUseVisualStyleBackColorプロパティがtrueに、BackColorプロパティに後ろのベースコントロールの色が設定されていたので、むしろなぜ今まで透過していなかったんだろう?

C# .NETでExcelが操作できなくなった

現象自体は、32bitと64bitをコロコロ入れ替えたときに見ていたので、あー、またかーって感じ。
インストールしているアプリ一覧から、OfficeなりExcel単体なりのオンライン修復を実行すれば直ります。
なんでWindows11にあげただけで再発したんだろう???


他にもニッチなIT関連要素をまとめていますので、よければ一覧記事もご覧ください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)