MUJI HOTEL GINZAに泊まってきた!

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

無印良品プロデュース、MUJI HOTEL GINZAに泊まってきたよー!

MUJI HOTEL GINZAって?

その名の通り、無印良品で構成されているホテルです。
銀座の無印良品の1~5Fが店舗、6Fがサロン&フロント、7F以上が客室。
そして客室内のすべてが無印良品。
まさに、ミニマリストやシンプリストたちの憧れといっても過言ではないホテル。
人生で1度は泊まってみたかった。

普通のホテルとどう違うのか

とりあえず、全て下のフロアで買える万能感がすごい。
フロントではお守りとアロマディフューザー用のアロマ(2香りからチョイス)をもらいました。
お守りは中に銀座周辺の防災マップと簡単な豆知識が詰まったリーフレット、あとホイッスルが入っています。
海外からきたお客様には嬉しいかも。

部屋の中はほぼすべて無印良品。
そう、机も、ベッドも、家電も、アメニティ(女性には嬉しいクレンジングも有)も、洗面台も、風呂も!
部屋の内装イメージは公式サイトの写真通りって感じですが、まぁ、おしゃれ。
おしゃれ過ぎて、クローゼットがわかりづらいとか、廊下が長すぎるとか、面白いことが起きる。
そして、カーテンの開け締めや空調、照明調整もタブレット1台で済むIoT。
おしゃれというかスタイリッシュか?
お風呂なんて「足がのばせる」なんてレベルじゃなく、細長くて「寝れる!!!」って感じ。
縁に頭を乗せた状態で、159cmの私じゃつま先がようやく反対側につくぐらい。
そして真上から降ってくるシャワー、新鮮。

そしてこのお風呂でさえも、下に行けば売られています。意味わからん。
店内にポスターサイズで、リノベーション735万円(税込み809万円)とか書いてある値札があったりする。
友人達と「命(ペットや薬)以外に売ってないものはないのか??」って論議するくらい、なんでも売ってる。
てか単純に無印良品のお店としても、品揃えがエグい
無印良品の商品があれだけ大量に並んでいる、テンションあがるわ。

あと本棚に沢山の本があって、6Fにも本棚が、4FにはMUJI BOOKSがあるので、「本屋に宿泊」とまでいきませんが、近い雰囲気は味わえます。
また何気に本のチョイスが面白い。
誰ですか、AKIRA愛蔵版6巻セットをチョイスしたスタッフは。すこ。

そしてスタッフさんがみんな無印良品の服きてる。
当たり前かもしれないけど、親近感がすごい。
スーツで出迎えられるよりずっと好き。
その服ですら彼らの商品なわけだし。

ベーカリーや食堂もあり(クーポンあり)

食事付きにもできますが、ベーカリーや食堂を使うための10%クーポンもくれました。
ただ新型コロナの影響で営業時間が変わっていて、

  • 公式サイトに変更時間が書いてない
  • フロントでチェックインのときに説明されない(ペロッと案内は置いてある)
  • フロントで見落とすと店先の小さい案内を見るまで気づけない

ということはあって、友人が楽しみにしていた夜のバーと、朝食用のベーカリーは逃してしまいました。
フロントに置いてあるとはいえ、チェックインの手続き中にフロントの説明されない案内にまで目が通せる?
後ろにも人は並んでいるし、MUJIマイルがたまるのでスマホでアプリ起動したり、お会計したり…。
置いてあるだけじゃ気づくかーい!
とはいえ近くの椿屋珈琲店が9時から営業していたので、モーニングにはありつけました。

サラダとトーストと飲み物で1,200円(税込み)@椿屋珈琲店

とはいえ私達は1時間前後で銀座に行けるから良いけど、地方から来た方は逃したくないよね。

良かったミスと悪かったミス

なんの手配ミスだか、無事にチェックインして客室に向かおうとしたら呼び止められまして。
3人で予約していたのですが、3人用に準備している部屋は別で、私達が渡された鍵が2人用のままだということ。
そしたら「本来の部屋の準備が終わるまで、30分ほどそのお部屋でお待ちいただけますか?」って言われました。
つまり、同じタイプとはいえ2部屋見ることができました。
何気にクローゼットのサイズ感や、配置など微妙に違うことを知れて楽しい!
でも私達が出た後は消毒とかするだろうし、大変じゃないのかなぁ?

あと、クレンジング&洗顔セットが2、化粧水&乳液が4セット置いてあるっていう微笑ましいミスもありました。
友人が無印ユーザで持参していたので事なきを得ましたが、この新型コロナの影響もあって混乱してるんだろうなぁ。
お疲れ様です!!!

その他気になったこと

Bluetoothスピーカーの機種名の案内がなくてペアリングにまごついたり、
スタイリッシュ過ぎて風呂の温度調整がわかりにくかったり、
廊下がものすごく長かったり(廊下の音が気にならないってことでもあるけど)、
気にならない点がまったくないまではいかないけど、細々はある。
特にスマホやIoTに触れていない人は部屋を満喫しきれないと思う。

でも銀座にこのレベルでこの価格は嬉しい!楽しい!

2020年7月中旬の土日で1.4万円。
ビジネスホテルよりは高いけど、高級ホテルほどじゃない。
それが銀座ど真ん中。
平常時がどれくらいの価格帯なのか、予約の取りにくさとかわからない。
けど、やばい、リピーターになりそう…なにかから逃げ出したいときに使いたいです!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)