着物のハギレでヘアゴム用座布団つくってみた

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

普段、かんざしでまとめ髪一択なんですが、お出掛けで見つけたヘアゴムが可愛かったんですよね。
帯に仕立てる直前の布を、綿を詰めて三角形のぷっくりした塊にして、その中にヘアゴムを通した、と思われる飾り。
ちょっと心揺れたんですが、2,000円以上するし、ヘアゴムってゴムが切れたら終わりじゃないですか。
そもそもかんざし一択の自分が、ヘアゴム使うか?って話ですし。

なので、お試しで作ってみた。
使う端切れはこいつ。
なんだかんだと使い続けて、もう残り少ないけど、やっぱりお気に入り。

さて。作っていく。

  1. 正方形に切って、あて布をしてシワを伸ばす
  2. 綿がないので、使い古しのガーゼタオルを小さめの正方形に切って、頂点には磁石を入れる
  3. ハギレを表地同士をくっつけて3辺を縫っていく
  4. 残った1辺は、中央部分3cmくらいを開けて縫う
  5. 磁石が反発しないよう向きに注意しながら、ガーゼタオルの3点をハギレに縫い付ける
  6. 手順4で開けた穴からひっくり返す
  7. 縫って穴を閉じる

座布団じゃん。

さて、ヘアゴムを挟んで、磁石でとめます。
ここまで完成して思ったのは、お店で見た商品は正方形じゃなくて、たぶん六角形を折り曲げたのかも?
しかも頂点は内側に折り込んでいたかも?
こんなに端っこが尖ってなかったもん。

ま、いいや。
大切なのは、妥協する心。

ど不器用なので、ラバーゴムでまとめてから、つけてみる。

どうなんでしょう?
ハンググライダーみたいだなぁ。
ゴムがしっかり真ん中を通るまで下側の布を引き出すと、アヒルの口みたいで、また雰囲気が変わります。
シュシュとも違う味、自分で作ったからもあるけど、結構好きかも。

あとこれ、そのへんに引っ掛けたり、磁石がつくところなら貼っつけて保管できる。
私はタオル掛けにヘアオイルを、そのボトルにヘアゴムを引っ掛けているので、隣に挟んでみる。

・・・たらこ唇みたいだ。

まぁ、たまにはポニーテールにしてみようかな。
気に入ったら、次は六角形で磁石の位置も修正して作ってみよう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)