どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…
アシア
クビを狙われた折りにキレイになっていることに気づいた身嗜みコーナー!
キレイになっているとはいえ、気になることもあったので整理しました。

指輪置き場にブローチやイヤリングが散見していたり。
そしてネックレス置き場はやはりフックが多かったり。
細々気になるのでダイソーさんで3段引き出しケースと、アクセサリートレイを購入。
本当はトレイの色は統一したかったけど、なかったからしょうがない。
そのうち見つけたらグレーに統一したい。

下段には腕時計、モバイルバッテリーにつなぐ充電ケーブルとアダプタを。
中断にはアクセサリーを。
上段にはお香セットをセットしてみた。
お香の外箱は次回購入時に使えるので、シューズインクローゼットの文房具置き場に移動。
意外とお香は飽きない、気が向いたら焚いています。

ただ、トレイが引き出しにフィットする反面、出し入れがしづらいことに気づく。
ので、付箋を各引き出しの底にメンディングテープで貼り付けて、引き出しやすくしました。
そのうち可愛いリボンでも見かけたら交換するとして、とりあえず当面はこれで良いんだよ。
大切なのは、妥協する心です。
本体に重さがないと引き出しと一緒に動いてしまうので、モバイルバッテリーや香水を上に置くことに。
香水は下段にもしまえるけど、出し入れが面倒臭くなりそうなので、とりあえずは上だな。

バラバラと置いてあったものが集約したことで、空いたスペースにはオフ用の鞄を置けるようになりました。
あとはしばらく使って様子をみて、ブラッシュアップしていく。