財布再開、そして終了へ

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

1ヶ月しないうちに小銭入れのボタンが壊れましたー!

買った当初から小銭入れのボタンがユルイな?とは思っていた。
さすが1,100円。
そして蓋が閉まらないと、開いた蓋がいつもどこかに引っかかる…。
とはいえ、実験的に買ったものなので、後悔はしていません。
気づいたこともありますし。

大事なことは「小さい」より「薄い」

財布にしてから、妙に「なんでこんなの持ち歩いているんだろう?」って考えてました。
がま口ポーチのときは思わなかったのに。
厚みがあると、邪魔なんですよね。
鞄の奥に入らないとか、厚みはあるから両端にデッドスペースができたりとか。
ポーチは綿製だったので、自由に形が変わったので邪魔にならなかったんだなぁ…。
あと、会社用のカバンが大きいので、小さいと行方不明になるんですよね。
面積あっても薄いのが大事、という意味ではがま口ポーチが合ってたんだなぁ…。

使う頻度にわけよう

ごく稀に使う変換アダプタ

USBケーブルのType-Cとmicro Type-Bの変換アダプタ。
会社でスマホのバッテリーが足りないときや、友人宅にお泊りするときに使う用。
6月にスマホを買い換えたことでType-Cケーブルが1本増えたので、古い方を会社に置いておきます。
友人宅にお泊りするときに持っていくバッテリーと一緒に閉まっておいて、普段の持ち歩きは不要に。

余分なお札

現金は最低限持っておきたいけど、ATMに度々行くのも面倒臭い。
ので、3万円ほど下ろしたら、1万円までの紙幣を持ち歩き、それ以外は防災リュックの長財布に閉まっておきます。
家庭内ATMですね。

普段は使わないけどお気に入りだから防災用へ。

最低限のお札とたまに使うカード類と小銭

これは元のがま口ポーチに戻しました。
マイナンバーカード、保険証、図書カード、Pontaカードを入れてます。
あとリップも。

ところで、Pontaカードがアプリも登録してあるけど、なかなか手放せないんですよねぇ…。
高島屋、ライフ、ローソンってもうアプリで済むのかな?
今度試してこよう。

頻繁に使うデビットカードはスマホケースに

デビットカードさえわけてしまえば、がま口ポーチを開ける頻度は低くなります。
頻度が低くなればむき出しの紙幣も傷まない。

使いやすくしよう

紙幣は開閉しやすく

思うに、適当に買ったマネークリップが硬すぎるのがイカンのですよ。
開閉しにくいし、紙幣が傷む。
紙幣は私個人の物じゃないから、折り目を余計につけたり傷むようなことはしたくない。
なので、先日購入したマグネットクリップの1本を紙幣に使おうと思った。

が、意外と磁力が弱いのと、がま口(金属)に影響を受けるのでナシで。
なんて考えていたら、幼馴染と会う日に、乗り換えの品川駅で、ちょーーーーーうどよく、

  • 前髪伸ばしていて、中途半端な前髪をおさえる長いヘアピンがほしかった
  • ヘアピンが劣化を始めていて交換したかった
  • 今回の財布問題

をすべて解決するために出店しているのかな???
っていうアクセサリー屋LUNA EARTHさんがポップアップ出店してました。

なんてお誂え向きな!

一番大きなクリップをマネークリップにします。
少し緩い(毛束を挟む前提ですし当たり前)ので、麻紐を溝に接着しました。

小銭も開閉しやすく

無印のクリアケースミニを使ってましたが、ちょっとヨレヨレになってきた。
しかもパウチが意外としっかりしてて、片手じゃあかない…。
ので、目をつけたのはがま口。
ちょうど横浜にAYANOKOJIさんが出店してたなぁって思い出した。
横浜に出社したついでに立ち寄ったら、税込880円で小さいがま口買えました!
というわけでがま口 in がま口!

サコッシュのときはポーチもやめよう

9月頭に購入したサコッシュというかクラッチバッグ。
まだ前のカバンがお気に入り過ぎて出番はないんだけど、フリーポケットもファスナーポケットもついている。

本も財布もバッチリ!

バッチリ!って思ったけど。
フリーポケットとファスナーポケット、どちらかを財布に見立てて、最低限のものを直接入れればええねん。

というわけで、あっという間のお財布再開、からの終了でした。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)