次の”私の香り”を選んでもらった

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

2年半使っているラリックのアメジストが、残りわずか。
お気に入りなのでリピートするか、他のも試すか、何ヶ月か悩んでました、な話です。

友人には「ロクシタンのテヴェールを使っているときが、1番お前っぽかった」とも言われたが、廃盤になってるしなぁ。
とはいえ、香水屋さんって数あるわけじゃないし、なかなかピンと来るものがなかった。
ようやく「好き!」ってなったのは、50mlでも3万以上するので、ちょっと即決できず…。
でも帰宅後もずっと気になってはいたので、もはや買う一歩手前ではあった。

それがサンタ・マリア・ノヴェッラのマグノリア。
ムエットがオシャレ過ぎんか。
「世界最古の薬局」も心くすぐるし、薬草っぽい感じも好き。
だがなぁ、この価格帯に手を出してしまって良いものか…。

結局、自分ひとりじゃ決められず、捨てられなかったムエットも持参して、香水セレクトさんへ。

こんにちは、相談しても良いですか?
前回のリピートするか、よそで見つけたコチラも良くて…

avatar

アシア

ムエットを出した途端、
「”好きな香り” と “私が身に纏いたい香り” は別よね」
「価格帯が普段使いしづらい割に、香りが持続しないから、特別な時としてもちょっとね」
こちらの悩みがゴリゴリ言語化されていく、それな~~~~!
そして「でもこの薬草っぽい感じが好きなのね。じゃあ、この要素を持った雰囲気のものを、いくつか提案するわね」と色々出てきた~~~!

  • The Different Companyのカシャーン ローズ
  • The Different CompanyのTOKYO ブルーム
  • 今使っているLALIQUEのアメジスト
  • LALIQUEのラムール
  • LALIQUEのソレイユ
  • HERMESのテール ドゥ エルメス

と試させてもらって、「実はメンズコスメ自体も好きで」って話をしたら、

  • LALIQUEのアンクルノワール
  • BrioniのEau de Parfum Éclat
  • BrioniのEau de Parfum Essentiel 

も出してくれて、でも、結局はLALIQUEのアメジストとラムールの2択でうだうだ悩む羽目に。
しかも2択に絞ったら「あとは貴女次第だから」ってマダムの口数が減るの、絶妙過ぎる~~~!
で、今回は30mlサイズがあるラムールに決定!
系統が似ているので、朝はアメジスト、夕方にラムールを別の場所に追加しても良いらしい。
「買うものも決まったから、最後に」とLALIQUEのル パルファンも出してくれて、すごい色々試したなー!
おまけにThe Different Companyのカシャーン ローズのサンプルサイズをつけてくださった。
こっちはポーチに入れて、出社日の夕方にでも使ってみようかな。

セールストークかもだけど「決めるまで黙ってたけど、ラムールのときが1番反応が良かった」とも言われた。
最初のムエットを踏まえて、こちらの反応を見ながら出してくれるのだが、最初以外はほぼLALIQUEだった。
Brioniも香水を作っているのはLALIQUEだそうで、マダムから見た私はLALIQUEなイメージなのかな?
前回出されたRANCEは、今回は出番なしだった。

最後に「アメジストはもう2年半なのね、そろそろ急いで使い切ってね」とアドバイスを受けて終了。
これがあるから、製造日がわからない通販は利用せず、マダムから定価で買っちゃうんだよな。

しばらくは両方使いながら、やっぱりアメジストに帰るのか、次へ行くのか検討していく!
ボトルも可愛いので、しばらく見えるように置いておこう~
高い場所は地震がコワイので、クローゼットの右側(インナーを手に取ると目に入る場所)へ。

はー、満足!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)