ミニマリストでもスキンケアを見直したい@2024年6月

どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…

avatar

アシア

スキンケア&メイクの話。
なので、本題に入る前に、まずは私のデータから。

ゆらぎやすくバリア機能が弱い肌で、乾燥で皮脂が出やすくオイリー肌と誤認
そのせいで「ワセリンだけでOK!」は絶対無理。
冬は足や腰が痒いし、手を洗った後のゴワゴワ&カサカサ感は夏でも実感するアラフォー。

ミニマリストを抜きにしても、とにかく面倒くさがり。
季節によって変える程度ならできるけど、日によって変えることはできぬ。
そもそも回復力強めらしいので、あまり手を掛ける気がない。

エビデンスとコスパ重視で、プチプラで全然OK派。
そしてなにより大事なのは、使いやすい容器であること
最後まで出てこない乳液とか、毎日蓋をクルクル回すジャータイプとか、滅べ。

肌診断を受けて試行錯誤してた

冬も終わったのに、Uゾーンがカサカサ粉吹き芋だった。
これはもう自己判断の限界だと肌診断を受けた結果、バリア機能も低けりゃ、揺らぎやすく、乾燥してるってことだった。
オイリー肌じゃなかったんかい…。
ということで、保湿を重視する方向に舵を切ることにした。

メイク落としはサンタマルシェに戻った

やっぱりオイルは肌が乾燥する。
そんなに大してメイクもしないので、サンタマルシェのジェルに戻した。
詰め替えが売ってるので、シャンプーに使った吊るせるポンプを付けた。



流すタイプのパックを試し中

角質が厚めでターンオーバーが淀みがちかも&保湿もできるので、洗い流すタイプのパックをFANCLさんの肌診断でオススメされた。
いきなりFANCLさんのパックを試すには、予算的に厳しかったので、毛穴撫子を試すことに。
これはキャップ付きなので、結束バンドで吊るしておく。

シャワーのときはクレンジング→パックをつけて、洗い流れないように髪→体と洗って、最後に全部流す。
湯船のときはクレンジング→パックをつけて、湯船に浸かる。
意外と手間に感じてないので、続けてみようかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

石澤研究所 毛穴撫子 お米のパック 1袋170g 洗い流すパック
価格:1,375円(税込、送料無料) (2024/6/11時点)


赤箱を全身シャンプーに

石鹸系はカピカピになりやすいので、赤箱ならイケる気もしたけど、いったん変更。
ミノンと悩んだけど、いったん無印良品を試してみる。
ボトルも新しくなったので、お風呂上がりにキレイに拭いて水垢が残らないようにしたい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【無印良品 公式】泡シャンプー 全身用 600mL
価格:690円(税込、送料別) (2024/6/11時点)


美容液はプリュを試す

ちょうどちふれを使い切ったし、楽天市場のセールで半額になっていた。
有効成分に新型レチノール、さらにナイアシンアミドも配合されている点が魅力的。


というわけで顔面デッキ

まだ揃えきれてないけど、目指しているデッキはこんなイメージ。

拭き取り化粧水でビタミンC誘導体
化粧水でセラミド、トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
美容的でレチノール、ナイアシンアミドを補給して
乳液は天然保湿因子(NMF)で〆る感じ。

長年ファンデーションはREVLONのリキッドを使っていたけど、瓶がイヤなのでチューブにしてみたい。
dプログラムの化粧水も良かったけど、お値段考えると白潤で充分なので、戻したい。

ちなみに浴室はこんな感じ。
とにかく結束バンドが便利すぎると気付いた。
困ったら結束バンドだよ。

ボディケア

オルビスも試したけど、手荒れや踵にはニベアのロイヤルブルーが最強過ぎる。
クルクル回すジャータイプは滅べと思っているんだけど、ボディケアの容器で使いやすいものがない。
ので、ギリギリ許容できてる。

持ち歩き用に無印良品のハンドクリームも買ってみたけど、チューブがでかい。
オルビスの夜用リップがもうすぐ使い切るので、消毒してニベアを入れようかな。