これの続き!
届いたぜ!

筒状の袋にぎゅうぎゅうに止まっていて、フタを被せて、ベルトで連結してるっぽい。
一度出したら、元に、私は戻せない。
ので、袋は処分します。
広げてみる。

思った以上に大きい。
頭から被って、首周りも、手首も、膝下も、スッポリ。

地味にお腹のポケットが、手を温める用とジッパー付きで別にあるの、良い。
サコッシュも持っているけど、災害時に貴重品を入れておけるし!
首周りもスッポリ = かんざしスタイルの私にはちょっと狭い。
なので、フードの紐もいらないかもしれないなぁ。実際に使ってから判断する。
一応、横にボタンがついているので、それを利用して90度回転して被らなくても使えはします。
床を引きずるし、お尻からフードが出ているかなり間抜け姿ですけど。
大きいけど、結構薄い。
どこかに引っ掛けたら破れないかな?とは心配になるけど、薄い割に温かい、気がする。
なにせまだ8月終わったばかりだからね。
一応、この写真を撮っている間にムチャ暑くはなりました。
あと、ラベルがピラピラしてる。必要なことはメモして切ってしまえ。

案の定、元のサイズまでキレイに畳めなかった。
ので、適当に畳んでクローゼットの一角に詰めました。パンパンだぜ!
今は秋が目の前なので出し入れしやすいクローゼットに。
春夏は防災用の持ち出し鞄と一緒に置いておけるようにしたいな。
とりあえず、これで今年の冬は万全、のはずだ!