食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。
アシア
どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。

今週もピクルス祭。
大根、ラディッシュ、カラー人参4色、アイコトマトをひたすら漬ける。
ほうれん草が安かったが、今日はゆでるの面倒。
冷蔵庫にベーコンがあったので、ソテーにした。
鶏肉を大量買いしたので、皮はそいでカリカリに焼いて今晩のつまみ。
肉は炒めて、大根、人参2色も加えて、ピーマンにぎゅうぎゅうに詰めた。
前回作ったロシアン佐藤さん紹介のピーマンの肉詰め、ピーマンのボリボリ感が強くて好き。
そして先週から干してる青唐辛子は、乾燥までまだまだかかりそう。
でもじっくり色づいていくのは、紅葉に似た楽しみがある。
今日はスーパーで乾燥した束が売ってて、「先週なかったやん」って気持ちにはなったけど。
せっかくの機会だし、もうちょっと干し続けてみる。
