食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。
アシア
どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。
もはやタッパが1個もないんだが。

男子ごはんレシピの春菊とワカメの和え物がめちゃくちゃ美味しかったのでリピート。
酢と砂糖と醤油だけで美味しいんだからすごい。
ただ、ちょっと、ワカメが思った以上に増えた。
ワカメの量って難しいよねー
カブは小ぶり5個、全部漬けた。
よく考えたら、これも酢と砂糖と塩だけで美味しいんだからすごい。
5個もあると葉っぱも大量だったので、炒めて混ぜご飯いき。
これでネギがなくても納豆ご飯が寂しくない。
そして豚汁7セット。
冬にいつでも豚汁が食べられる。思った以上の幸せ。
来週末は金曜夜~日曜まで不在な予定があるので、冷蔵庫の中は少なめに。
春菊ワカメのおかげでコントラストが激しい。