ミニマリスト目指す時点でノーマルな黒プラ以外は処分したし、少し前に本数も減らしたんです。
が、まだまだ微妙に形や歪みに個体差があった。
特に歪曲してきたものはそれだけかさばります。
また、キャミソールなどの肩紐がかけづらい形状のものもいくつか。
形が統一していないということは、服のかけやすさもハンガーによって変えなくてはいけないということ。
本当にね、料理以外の家事は極力少なくしたいんですよ。
というわけでアンケートモニターでAmazonギフトコードが今月も貯まったので、スチールハンガー30本セットをポチりました。
家にあるプラハンガーは32本でしたが、ついでに2本減らしてワードローブまわすぞ!という決意のもと、今回ポチったのはこちら。
ラバー加工されてもっと安いものもあったんですが、20本や50本セットが多いんだよね。
シンプルなことはもちろんですが、5本単位で買い足しができることも魅力的。
いや、買い足さないつもりだけど…。
とはいえ、数本だけ壊れちゃったりすることはあると思うので、交換したくなることはあるかもしれないしね。
というわけで届きました!

プラスチックに比べれば重いけど、その分丈夫そうです。
あと同じ10本でもスリム!

さっそくハンガーを総とっかえ!

これが。

こう。
ボトム用のハンガーとも色合い&質感が揃ってスッキリしたのはもちろんですが、キャミソールがいままでちまちまフックにかけるのが本当に面倒だったんだな!って痛感しました。
あと、まだまだ服が多いことも痛感します…。
そして処分するハンガーを全部出してみました!体積がすごい!

できればリサイクルしたかったんですが、近所には自社ハンガーのみ回収のお店しかないみたいで、仕方なくごみに出します。
あと、ですね。
荷物の中に 「レビューしてくれたら1,000円分のギフトカードをあげるね」ってカードが入ってるんだけど…つまり、半額じゃないですか?
1件のコメント