どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
今日の話は…
アシア
先日、9ヶ月近く前から捨てる準備をしていたショルダーバッグをようやく手放しましてね。
自称ミニマリストの私、鞄としてカウントしているのは、仕事用、緊急用の持ち出しリュック、旅行バッグ兼洗濯カゴ、オフ用の4つです。

……のつもりでした。
が、レジ袋有料化やらなんやらで隠れているバッグがあります。
3つも!

①右上は馴染みのセレクトショップでもらったもの。
広げると手提げとしても、リュックとしても使えて、メッシュでめちゃくちゃ軽い120g!
畳むのは面倒ですが、コンパクトさと両手が空くのが利点。
なくてもそこまで困らないけど、どうせなら壊れるまで使い倒します。

②右下は手拭い4枚で自作したシュバッと畳めなくもない手提げバッグ。
150gと軽量、使いやすさも容量も最高なので、普段の買物袋。
たまに褒められます(*´∀`*)<エヘヘ
4枚も使ったので小さくならないし、吸水性よくてシミができたりするのは欠点。手拭いなだけに。
③大きいのは旬風さんで300円で買った保冷バッグ。主に中距離運搬用。
生カステラが出た頃に手土産にと保冷バッグ含めて買ったので、かれこれ10年近く???
酷使しすぎて持ち手の根本がビリっといきました。
というわけで、実は7個です!
で、③がビリっといったので、整理しましょう!
そこで同時に目を着けたのが、PORTER。

15年近く付き合ってる、お気に入りではある。
が、旅行バッグなのに旅行しないから、普段はもっぱら洗濯カゴです。
容量があるのは良いが、ボタン1個で留めるだけスタイルが気になるんですよね。
たっぷり入れるとそのボタンも留めらず、中身、丸見え。
そんなわけで、これも手放すときがきたという啓示に違いない!③の保冷バッグとあわせて2OUT!
ブランディアさんに200円で買い取ってもらいました。
洗濯カゴがなくなるわけですが、洗濯ネットを強力フックでぶら下げることにしました。
バッグが真っ黒だから、黒キャミソールとかたまに見逃してたわ。
そして、PORTERと同じ大きさ、重さ約半分な保冷バッグを1IN!
旅行バッグ&運搬用としてはもちろん、夏は保冷剤をいれて普段の買出袋にします。
夏以外は軽い②がやっぱり優勢。買い物する上で240gの差は大きい。

そんなわけで、6個になりました。
①が寿命を迎えれば5個になる予定。
これ以上はちょっと減らせないかな~
