Contents
つみたてNISA口座を移行したのでその話。
8月時点で私の投資といえば、
- 第一生命(企業型確定拠出年金)×適当なファンド3つ
- 横浜銀行(つみたてNISA口座)×セゾン・ヴァンガード・グローバルバランスファンド
- 楽天証券(特定口座)×eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
でした。
セゾンが1年半継続して含み益を出していた状態でしたが、投資の勉強をすると
- 信託報酬 0.6%
- 信託財産留保額 0.1%
が途端に気になりだしてきた。
書籍もいくつか読んだけど、確かにトータル見れば手堅いファンドなのかもしれない。
でもアクティブファンドでもない割に手数料とりすぎじゃない??
というわけで、他のファンドに乗り換えるにしても、最安で0.2%なので、だったら楽天証券にまとめることにしました。
まず、
8/22 ネットからつみたて設定を停止
これは幸いすぐ反映されました。
8/25 ネットから今までの投資商品を解約(普通口座に移動)
これも数日かかったけど1週間くらいで普通預金口座に移動できました。
含み益も最近の株価の下落で少し減りはしたものの、損にはなってないので良しとしよう…と思って手続きした翌日にまた下落したよー!
信託財産留保額もあって、結局2,000円くらい減っちゃいました。
まぁ、これも勉強代だとサックリと割り切ります。
投資信託は解約時期で損益がかなり変わるから、解約しないこと、大事。マジで。
8/26 ネットから楽天証券に変更書類を手配
手配して手元に届くまで1週間ほどかかるというので、手配だけこの時点でしました。
9/7 窓口で横浜銀行口座を解約して失敗
諸事情で横浜銀行さんとはまだ付き合いそうな気配がしてるんですが、ややこしいので一旦すべて解約。
横浜駅前は土曜日もやってて良かったー!って言ったら「土日は受け付けてない」って言われたよ。
ちょっと待ってくれよ、それさぁ、ちゃんと解約手続きの説明ページに書いておけよって思いません!?
9/9 窓口で横浜銀行口座を解約に再チャレンジ
どこかで半休とって銀行行かなきゃな~とか思ってたら、やってきたのが台風15号。
まさかの通勤路線が全線運転見合わせ。
復旧は早くても午後になると言う…ということで、これも天の思し召し。
歩いて5分の支店でも解約できました!
「利息がつくかも知れないから普通口座は残した方が」とも言われたけど、地銀の利息(0.001%)なんてたかがしれているので、全部解約したったー!
台風で人がいないのか、元からそうなのかわからないけど、1.5時間もかかっちゃったよ!
9/12 非課税口座廃止通知書ゲットだぜ!
窓口では1週間程度はかかるって言われたけど、3日で届いたよ!
速攻で楽天証券から受け取っておいた書類に同封してポストへ投函!
9/18 書類不備でひとマス戻る
無事に楽天証券も書類受領状態になったけど、ほどなくして「不備があるからもう 1回返送してね」ってメールがきました。
ご提出いただきました書類に不備がございました。
楽天証券さんからのメール
不備内容を具体的に記載した書面と申込書類一式を送付いたします。
届きましたら不備内容を訂正のうえ、必要書類を返送してください。
ただ、楽天証券さんにログインしてよく見ると、「10月まで手続きできない」としか書いてない。
・金融機関の変更は可能です。ただし、変更しようとする年の9月末までに、金融機関で変更の手続きを完了する必要があります。また、その年に既にNISA口座内で金融商品の購入をしていた場合には、変更できるのは翌年の投資分からです。
つみたてNISAの概要 金融庁
・金融機関の変更をした場合には、変更前の金融機関のNISA口座では、追加の金融商品の購入ができなくなりますのでご注意ください。
・また、年単位でつみたてNISAと一般NISAを変更することも可能です。原則として、変更しようとする年の前年の10月から12月の間に、金融機関で変更の手続きを完了する必要があります。
つまり、移行したいと思った年に取引をしていると、10月以降の手続き&翌年開設になる。
もっと早く知りたかった!
含み益が出ているときに解約できるようタイミングを見計えたのに!
慌てるの、良くない。
で、書類でも同じこと言われましたが、楽天証券さんは9月以前でも「書類一式は預かって、10月より順次手続きするよ」ってしてくれます。優しい…。
どうも「必要書類を返送してください 」はテンプレートであって、実際は不備はなく返送不要っぽい。
10/1 税務署の審査開始
楽天証券さんから「10月入ったから手続き開始するよ」ってメールきた。優しい…。
10/11 つみたてNISA講座開設完了!
税務署の審査に2週間程度かかるということでしたが、ちょうど2週間で審査&開設完了メールが届きました!
実際始められるのは12月から。
一般特定口座のeMAXIS Slim 先進国株式インデックスをストップしても良いんだけど、お金に困っているわけじゃないし、iDeCo併用可能になるまではこのままにしておくつもりです。
2件のコメント