今週の常備菜@2025年8月6週~9月1週

食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。

avatar

アシア


どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。

まずは、きゅうり、オクラ、ミニトマトの梅ふりかけ和え。
博多出張で間違って買った梅ふりかけ、賞味期限が近いので、今週で食べきらないといけない。
白米にもふりかけていきつつ、副菜としても食べていく。
梅干しだけを1個だと食べないけど、ふりかけなら食べやすいし、クエン酸が摂れるので、来年も自分用に買おうかな。

ツナとゴーヤのチャンプルー的なやつ。
お得用のピリ辛チョリソーは先週でなくなったので、今週はツナ缶で。
今年のゴーヤは苦みが少なくて食べやすい気がする。
……これを書きながら、そういえば下処理してないな、と思い至る。
やばい。
今週は、苦いかもしれんな……。

きゅうりとモッツァレラチーズの味噌和え。
なんだかんだと8月頭から1ヶ月、皆勤賞な気がする。
カルシウム~!

マグロの尾肉が安かったので、茹でこぼしてから煮付けに。
タッパに入り切らなかった1切れは今晩のつまみ。

ひらたけとエリンギで、きのこのオイル漬け!
5月に見た、リュウジお兄さんときのこバカセのコラボ動画、7月にまたアップされてた。
しかも近所のスーパー行ったら、ひらたけが売ってた。
これは買わねば!
最近きのこを食べてなかった気がするし、ちょうど良かった。
楽しみ~


いよいよ夏野菜が高くなってきた、割には秋野菜が全然出てこない。
野菜売り場で、途方に暮れたわ。
今週はちょっとだけきのこが大振りになってきた気がするので、しばらくきのこをいっぱい食べながら、待つしかないのか。
早く豚汁セットを再開したいなー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)