今週の常備菜@2025年7月5週~8月1週

食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。

avatar

アシア


どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。

豆もやしと、普通のもやしを1袋ずつ買って、ネギと枝豆も加えて、無限もやし・改。
先日、前職のパイセンにご馳走になった焼き肉屋で食べた豆もやしのナムルが美味しくて。
人の金で食べる焼き肉はもちろん美味しかったが、1番ささったのはナムルだった気がする。
全然同じ味ではないけれど、豆の歯ごたえが大好きなので、それっぽくなればOKだ!

先週に続いて、ささみ肉を1パック買って、そぎ切り+料理酒+片栗粉でコーティングして湯がく。
一緒にえのき茸も割いて湯がく。
ネギとミョウガを刻んで作ったタレにドブンしておく。
冷凍ごはんと一緒に温めるだけで、朝食にも昼食にもなるし、単体なら夜のおつまみにもなって、万能だ。
今回はちょっと醤油が多くなってしまったので、タレに注意して取り分けないとな。

そして毎週おなじみ、自称ポキ丼の具。
今回はミニトマト1パック、きゅうり1本、いんげん豆1袋、枝豆1/2パック、ズッキーニ1本。
刻んで、混ぜて、レモン果汁を中心にいろんな調味料入れておく。
どうしても味の大半を占めてしまいがちなピーマンやパプリカは、今回ご遠慮いただいた。
タラのアラが安かったので、片栗粉でコーティングして焼いて、この自称ポキ丼と合わせて食べる予定。

で、枝豆は1食分取り分けて、今晩の酒のつまみ!


タッパを並べたところで「やべ、作りすぎたか?」と反省はした。
が、もう7月も最終週。
お財布が大ピンチ、というかもう手遅れなので、今週は大人しく自炊するのだ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)