今週の常備菜@2025年5月3週

食べるためっていうのはもちろん。
でも半分はタッパを埋め尽くすために作ってんのさ。
常備菜ってやつはよ。

avatar

アシア


どうも、ゆるめのミニマリスト&へっぽこSEのアシアです。
お昼は不味くなければ、飽きるまで同じものを食べてても構わない。
そんな心のズボラにあわせて今週も常備菜を作ります。

夏野菜、出てきたね!

ズッキーニが大きくなってきたので、キッコーマンさんのレシピで、レモンしょうゆサラダ。
最近レモン果汁を買ったばかりなので、タイミング良かった!
備蓄のひとつにツナ缶も買ってあるけど、意外と意識しないと使わないんだよね。
おにぎり買うときは、ほぼツナマヨなんだけどな。

はぐらうりはピクルスに。
瓜系のピクルスの中では1番好きかも。
昨年知ったばかりの野菜だけど、この季節になると並べてくれる青果店、ありがたい。

サヤエンドウは今回も炒めて、味塩と焦がし醤油。
もうこれは無限に食べられる。
冷めてもシャキシャキ、最高。

そしていつものトマトカレー。
今回は小ぶりとはいえナスが6本も入って168円だったので、たっぷりナス。
しいたけもぷりぷりだったので、えのきと合わせてきのこカレーの勢い。
塊のまま投入して、加熱してからほぐしたことで、ゴロッとしている鶏ひき肉が美味しいんだよなー


毎週「今度こそトマトカレーを余らせるかも」と思うんだけど、割と使い切れるんだよな。
パンの耳にたっぷり塗ってリベイク、ワンパンパスタのソース、ご飯と炒めて水分を軽く飛ばしたキーマカレー風、が今のところのお気に入り。
大体は朝食か昼食になるが、酔っ払うと、夜にもやりだす。
案外、そのまま食べても小腹が満たされるのが、良いところ。

そして店頭にベビーコーンが並び始めた!
真夏が来る前に、今年の実績を解除しなきゃ!
暑いのは苦手だけど、夏野菜は好きなので、毎年複雑な気持ちになる。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)