読んだページ数:2160ページ
ナイス数:72ナイス

しばらくダラダラ惰性で買って読んでたけど、扇がようやくそれっぽく動いてきて、久しぶりに買って良かったと思いました。暦が扇に流されすぎ!って思ってたけど、今回は羽川が出てきたし、いよいよ完結に向けて動き出しているのかなと思わせてなんとも…。
読了日:12月1日 著者:西尾維新,VOFAN

うーん、この人の本は人物が好きになれるかどうかで大きく感想が変わりますね。文章は好きだけど、姫川シリーズや春を~と違ってあまり好きになれなかったです。自分が全然ライブとかロックに興味がないからかなぁ…最近好きになった作家さんだけに残念。
読了日:12月12日 著者:誉田哲也

タイトルに納得してしまう1冊でした。スピンオフの短篇集かと思いきや…おや?と思ったところあたりから、ラストまで引きづられるように読んでしまいました。ドラマを並行して見ているので、始終武田鉄矢さんで物語が進んでいきました。あの独特の声が耳に残る~
読了日:12月17日 著者:誉田哲也

前作は「刑事物?にしてはライトだし、それにしては事件が重いなー」と思ったけど、こっちは安心して読めました。意外とルイが可愛い。
読了日:12月18日 著者:誉田哲也

読む本が無くなってしまったので再読。この殺伐とした雰囲気と激甘な感じの表裏一体っぷりがやっぱりいいなぁ…。
読了日:12月23日 著者:有川浩

再読。いやー、何度読んでもストーカーって気持ち悪い!!だからこそハッピーエンドが嬉しい!こんな感じで小牧&毬江メインでもう1冊くらい出て欲しいなー
読了日:12月29日 著者:有川浩
読書メーター