読んだページ数:1201ページ
ナイス数:26ナイス

うーん、自己啓発本としてはいいことが書いてあります。ただ読み物としてはかなり好みじゃない。あまりにも訳しました感が出ているし、現場を変えようとする上司に、アドバイスをくれる魚市場、その上司の言葉で100ドルかけたプレゼンまで行える部下、それを評価する代表、と恵まれたキャスティングにトントン拍子に進む展開。感情の変化も急過ぎて、正直中身を咀嚼する前に「なんじゃこりゃ」でした。ビデオをノベライズ化したならこうなっても仕方ないとは思うけど…。
読了日:11月8日 著者:スティーヴン・C・ランディン,ジョン・クリステンセン,ハリー・ポール

それほど分厚くないのに7話も入っていて、続きが気になるところで終わっていたり、最後になにか思うところがある終わり方をしていたり、どれも面白かったです。あとグロイ描写がなくてよかった…。
読了日:11月17日 著者:誉田哲也

せ、切ない…このシリーズで一番好きです。これまでの菊田のヘタレっぷりもあって牧田さんの格好良さが際立ちます。ここまで読んで初めてドラマも見たくなって、見てみたら菊田格好いい!原作と違う(笑)!それからもう一度この本を読むとまた面白い!大人な恋もいいな〜!
読了日:11月24日 著者:誉田哲也

図書館で検索したら好きな作者さんの本があったのでお取り寄せ。うわぁ、ルビがふりまくってて読みやすーい…ルビ付きなんて久しぶり過ぎて逆に斬新でした(笑)低年齢向けだからか、やや強引だったり煩い場面が多かったですが、設定は好きです。大人向けな文章で読みたかったな。続きも気になりますが、この文面が続くと胃もたれしそうなので迷い中…。
読了日:11月29日 著者:紅玉いづき
読書メーター